.
水晶のある山を探してアルゲンタヴィスで飛び回っていたら砂漠から巨神兵みたいのが出てきました。, 移動偵察にも大活躍のアルゲンタヴィスですが、ゾンビアタックの末にテイム成功しました。, レベル80のがいたからどうしても捕まえたくて、近くにリスポーン用の寝袋をたくさん設置してクロスボウ担いで正面から麻酔矢攻撃。, もうちょっと足が早かったら逃げ撃ちできるんだろうけどわたしは足の速さが足りなくて、バシバシつつかれては転がりながら持久戦で。, しとめたときのやってやった感がすさまじくてモニターのまえでガッツポーズしたの言うまでもなく。, テイム効果を下げたくなかったから仕留めたあとに霜降り肉をゲットするために近くをうろついていたパラケラテリウムをしばいて、奉納。, そんなに高い山じゃないから歩いてでも行けるんですが、ぞろぞろ恐竜を引き連れていくと道中が危ないのでアルゲンタヴィスに乗って行っています。, 「ロックエレメンタルは擬態が下手」とか言ってたくせにいるのに気づかなくて、逃げ切れなかったんです。, 荷物持ちとして連れていたパラサウロロフスを死なせてしまってもう気持ちが落ち込む落ち込む。, 旋盤を動かすために「ガソリン」が必要で、ジャグバグから入手したなけなしの原油を使いました。, もっとわかりにくく石に混ざっていた気がしたんですが、そうじゃなくてゴロゴロ落ちていました。, これ動かすのにガソリンとか発電機とか必要なのかな〜と思いつつ、原油が染み出している岩のところへ。, ARKの発電機は電線とコンセントをつけると勝手に周辺の電化製品に電気を届けてくれるんですが、このときに自動で張り巡らされる線がけっこう目立つので発電機は家の外に設置しました。, 発電機にガソリンをいれて、電線とコンセントを繋いで起動すればあとは勝手に電気を必要とするところまで線が伸びて電気の供給がスタートします。, 仕組みが不思議なのだけど、発電機とコンセントが電線でつながっているだけでいいんですよね。, アイランドで初めて作ったときやり方が全然わからなくて、冷蔵庫から一生懸命電線を引っ張ろうとしていました。, すり鉢とすりこぎでゴリゴリするのは時間がかかるし面倒なので早く科学作業台がほしい!, 有機ポリマーはカマキリから大量に入手できるんですが、あれ10個しかスタックしないからストレージが70しかない旋盤には入れられないもんね。, ペットの肉食恐竜たちは狩りの途中に自分で食べ物拾ってるからもはや飼い主がエサを与える出番なし。, 砂漠にいくとやたら塩が手に入るから、今後たくさん必要になるんだろうと思って塩をたくさん持って帰ってきていました。, 一応「壺」にいれておくと500時間くらいに伸びるんですが、いまいち使いどころがわからなくて。, アルゲンタヴィスが仲間になったから、これでデザート装備を修理しながら旅ができるなーと思っていたんです。, えーそうだったかな、もう全然覚えてなくて、なんどもあれ? あれ? ってボタンがちゃがちゃしてしまいました。.
ラグナロクでの資源ポイント、マップが広い分、探すのが大変だったりしますよね?そこで今回は、その資源ポイントを分かりやすく、水晶や真珠、原油に黒曜石まで網羅して紹介していきますよ!この記事を参考に、まだまだ資源が足りない!って人は、採取の旅に出かけましょう! (スコーチドアースに出現) 報酬は「ドードーワイバーンのマスク」、 「狼男マスク」、「吸血鬼の魔眼マスク」、 今回追加された新規ちびペットの中からランダムで1~2個 出現条件: ・3日に1度のサイクルで出現イベントが発生します 前回はスコーチ ドアースで一週間すごして砂漠の環境に順応していきました。 今回の目標:硫黄と黒曜石と水晶をもとめる. 前回「メインクエスト攻略その1」では、8つのうち4つのメインクエストをクリアしま... Avorion(アボリオン・アヴォリオン)
ARKモバイル(ARK:Survival Evolved)の「セメント」の作成方法を紹介しています。「セメント」作成に必要な材料や使用方法についても記載しているので、ARK攻略の参考にしてください。
ARK PS4版(ARK:Survival Evolved)のスコーチドアース(Scorched Earth)の各エリアについて解説!各エリアごとの特徴や注意事項、バイオームなどを紹介しているので、DLC攻略の参考にどうぞ。 スコーチドアースの攻略記事 マップと特徴 序盤の進め方 エリアごとの特徴 採集ポイント 洞窟一 … サボテンの木を伐採すると、わらや木材と一緒に「サボテンの樹液」も手に入る便利な木になっています。, 樹液が取れる木はとんでもない量が自生しているんで、地道にこの木を伐採して入手するようにしましょう。, ちなみにスコーチドアースでは、レッドウッドの森のようなものは無い為、残念ながら樹液の蛇口を取り付けるような木も存在しません。, ただし食料保存塩自体にも消費期限がある為、遠出する時に少しだけ作って持って行くようにすると、食料が長持ちして安心。. ARK PS4(ARK:Survival Evolved)におけるスコーチドアース(Scorched Earth)で素材を採取できる場所を掲載。金属や原油、水晶にエレメンタルダストなどの素材・資源マップを紹介しているので、スコーチドアースで素材集めをする際の参考にしてほしい。
.
ワンピース 面白 スレ 9,
Exile Takahiro 病気 13,
子犬 ワクチン 散歩 6,
Mysql 空白 埋め 14,
サンキュー ゴリラ なんj 14,
灯油タンク 移動 費用 4,
中学生 日記 漫画 バンク 17,
本 嫌い でも 読める 本 小学生 高学年 43,
Pubg Pc サーバー 9,
友情 関係 辛い 4,
Bigquery Group_concat Standard Sql 4,
Vba Tablestyle 一覧 14,
まゆゆ 鍵 垢 19,
レクサス Nx 200t バージョンl 5,
セブチ 兵役 ウォヌ 4,
ゴルフgte 100v 充電 8,
カーオーディオ ショップ ブログ 6,
Sh Rm02 起動 しない 7,
任天堂 Amiiboカード 再販 16,
千葉県 高校偏差値 2021 7,
フォートナイト バトルパス V バックス 18,
板金塗装 見積もりソフト 無料 8,
写真 体型 加工アプリ 5,
Pixivfanbox 支払い 変更 9,
2k20 ダンクコンテスト 高得点 17,
Ff14 日記 書き方 11,
Wrx Sti ホイール Bbs 13,
So 01l 映像出力 26,